- HOME
- テクニカル情報
- PPS樹脂 トレリナ™
- 各種性質
- 基本情報
- 東レPPS樹脂トレリナ™のグレード
東レPPS樹脂トレリナ™のグレード
基本的には強度が高く比較的靭性に優れたガラス繊維強化タイプ、寸法精度に優れたガラス繊維+フィラー強化タイプ、強度は低いが粘りのある非強化タイプをからなります。それぞれクリープ特性などに優れる架橋ポリマータイプと靭性に優れるリニアポリマータイプがあり、また強化材量やポリマー分子量を調整した良流動などのバリエーションもあります。更にPPSの弱点である靭性を改良した各種エラストマー改質タイプをラインアップしています。その他にも摺動性、レーザー溶着性、低塩素性、耐トラッキング性などを付与した特殊グレードを保有しています。
Table.1.3 東レPPS樹脂トレリナ™の代表グレード一覧
| グレード名 | 強化材 | エラストマー 改質 |
特 徴 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| ガラス 繊維 |
GF + 無機フィラー |
非強化 | |||
| 【基本グレード】 | |||||
| A504X90 | ● | 架橋型PPS+GF40%(標準) | |||
| A504FG1 | ● | 架橋型PPS+GF40%(良流動) | |||
| A604 | ● | リニア型PPS+GF40%(高靭性) | |||
| A604X97 | ● | リニア型PPS+GF40%(良流動) | |||
| A310MX04 | ● | 架橋型PPS+(GF+フィラー)65%(標準) | |||
| A400MX01 | ● | 架橋型PPS+(GF+フィラー)60%(良流動) | |||
| A610MX03 | ● | リニア型PPS+(GF+フィラー)65%(高靭性) | |||
| A900 | ● | リニア型PPS(標準) | |||
| 【エラストマー改質グレード】 | |||||
| A673M | ● | ● | リニア型PPS+GF30%(高靭性) | ||
| A575W20 | ● | ● | 架橋型PPS+(GF+フィラー)50%(良流動) | ||
| A675 GS1B | ● | ● | 架橋型PPS+(GF+フィラー)50%(耐ヒートサイクル) | ||
| A495MA2 | ● | ● | 架橋型PPS+(GF+フィラー)50%(良エポキシ接着性) | ||
| A670T05 | ● | ● | リニア型PPS+エラストマー改質(高靭性) | ||
| 【特殊グレード】 | |||||
| A515 | ● | 摺動性 | |||
| A660HV | ● | 耐トラッキング性 | |||
| A602L-X01 | ● | レーザー溶着性(透過材) | |||
| H718LB | ● | PPS+(GF+フィラー)65% 高熱伝導(絶縁タイプ) | |||
| A604L02 | ● | PPS+GF40% 低塩素 | |||